紅葉杯2018
今回は、KDS21期のひろおが、紅葉杯のブログを書いてくれました!✨
みなさん、こんにちは。KDS一年、経済学部の村上啓雄です。今回は僕が10月27.28に神戸大学、大阪市立大学で行われた、一年生大会であるところの紅葉cup2018について筆を執らせていただくことになりました。稚拙な文章になることは避けられそうにないので温かい目で見守ってください。
Table of contents
1.結果
2.大会前
3.大会1日目@神戸大学六甲キャンパス
4.大会2日目@大阪市立大学
5.最後に
1.結果
今回KDSからは、僕とパートナーの慎悟のチームであるKDS Aのみの参加となりました。結果はSemi Finalistでした。
2.大会前
まず、8月下旬ごろしんご君と『何か一緒に大会出たいね』と話していたところから物語は始まります。大会の日程としては、9月に秋T、10月に紅葉cupとなっていてどちらにしようか2人で迷っていました。結果、秋Tはレベルが高いからやめておこうという消去法(笑)で紅葉cupへの参加が決まりました。その後一ヶ月弱練習などでも一緒に組んでました。しかし本番間近の水曜日に某先輩にプレパを見てもらったところ『終わったな』と言われてしまいメンタルがブレイクしました。その後2日ほど一から学び直し、深夜バスで大阪へ向かいました。
3.大会1日目
バスの中で夜を過ごしたため、体調がすこぶる悪く、魔剤無しではいられませんでした。予選は4ラウンドありました。ちなみにロールは僕が1stとwhip、慎悟が2ndとmemberです。
R1 OO THW force companies to reflect the racial diversity of national population on employee composition
俗に言うdiversity quota motionです。練習で何回か同じようなものをやったことあったので考えやすかったです。個人的にはまあまあのスピーチが出来たと思ったのですが、残念ながら2位でした。
R2 OG THW require individuals to pass a political general knowledge test in order to gain the right to vote
このモーションもADIで見たことのあるやつだったので自信満々にスピーチして、慎悟君とも勝ちを確信したのですが3位でした(涙)。神というものがいたら恨みたいものです(適当
R3 CO THBT developing countries should adopt English as the principal language of instruction in schools
R2 の結果の絶望感を背負ったまま臨みました。OOが基本的なマターを大体出していたのでエクステンションに苦労しました。結果、パートナーと意思疎通が取れなかったこともあり3位でした。クロージングは難しいです。
R4 CG THR the perception that soldiers are heroes
ブレイクするためには1位をとらなければならないという状況で、今までの結果も芳しくなかったので2人とも意気消沈したままスピーチしました。OHがこの価値観により望まずに戦場に行く人が増えるという話をしていたので、エクステンションとして、この価値観のせいで戦争の良し悪しの価値判断が麻痺してしまうというような話をしました。サイレントラウンドなので結果はすぐ分からないのですが、スピーチのグダリ具合から一位は無いだろうなあと思いブレイクへの期待を捨てました。
ブレイクナイトではブレイクの可能性がゼロに近かったので、友達が呼ばれるところを羨ましげに見ていたところ、なんと最後のラウンドが1位だったらしく、20thでブレイクしました。あまりにも予想していなかったため夜通し遊びまくってオールするところだったのですが、翌日があることを知りさっさと宿へ戻りました。
4.大会2日目
pre-quo finalは朝8:30からだったのでとても早起きして向かいました。(あと魔剤も摂取しました。)
Pre Quo Final OG THBT social sanctions should be a mitigating factor of criminal length
social sanctionsがいかにimpactfulなのか、どうしてcriminal lengthをmitigateしていいのかという話をしました。チームとして結構いいディベートができたの思いました。結果は2位でした。
Quo Final OG THBT former colonial powers should drastically increase the number of immigrants from their ex-colonials
旧宗主国が旧植民地国へどのような責任がどの程度あるのかという話をしました。僕のスピーチが少ししくったんですが、慎悟君がカバーしてくれました。結果は2位でした。
Semi Final CO THW force religious adoption agencies to allow same-sex couples to foster and adopt children
僕たちのチームの癖として、クロージングをやるときに、意思の疎通が取りにくいという欠点があり、このラウンドでもしっかりそれを発揮してしまいました。そのせいで慎悟君はいいスピーチをしてくれたのですが、僕が観客の前で恥を晒すようなスピーチをしてしまい、穴があったら入りたいという気分でした。また自分の中ではラウンドのクラッシュなどとても整理できていたのですが、いざwhipスピーカーとしてスピーチしてみるとうまく話せなかったことが心残りとなりました。やはりクロージングは難しいです(2回目)。
結果は4位でセミファイで散るという結果になりました。
5.最後に
今回KDS Aはsemi finalistという結果に終わりました。僕としては、これまでの大会でそこまでいい結果を出したことがなかったのでとても満足でした。しかし、Semi Finalの心残りもあるためこれから更なる成果に向けてたゆまぬ努力を継続していくつもりです。
最後に、なににせよ僕と組んでくれたパートナーの慎悟君には頭が上がらないほど感謝します。彼が後続に控えてくれたおかげで、下手くそなスピーチをしてもなんとか2位以上を取れたのだと思います。また大会2日前にまで時間を作っていただいたじゅんじさんと塩田さん、その他エジュケに力を注いでいただいた先輩方、本当にありがとうございます。
Result of Momiji Cup
Semi-Finalist; KDS A (Hiroo Murakami, Shingo Iwata)
Breaking Adjudicator; Ryohei Shioda
ひろお、ありがとうございました!