全ての始まりは忘年会…笑

こんにちは!今回はありさにでぃべすすのブログを書いてもらいました!楽しそうな様子が伝わってきますね^^


目次

はじめに

練習

当日

終わりに


 <はじめに>

まず、はじめに言いたいこと!
ついこの間、大学ディベートをはじめたばかりで、な〜んにも分からない私がブレイクできたのは、my honorable partnersのICUちゆきと、WADあやねのお陰です。2人にはもう、感謝してもしきれないです、本当に本当にありがとう😂

 

さて、全ての始まりは忘年会でした(笑)
最近ディベート界に間違えて舞い戻ってきてしまって、他大に友達なんているわけがない私。ディベすすには出たいと思っていたけど、無理だろうなぁと諦めていました。そんな中、同期忘年会があると聞いて、「行っても知らない人ばっかりだよな〜」とか思いながらも、なぜか足を運んでしまった自分を褒めてあげたいです、グッジョブ👍笑笑
たまたま忘年会で隣に座っていたちゆきが、「ディベすす一緒に出ない?」と誘ってくれました😂
ちゆきの隣にたまたま座った私、グッジョブ👍笑笑
初対面なのにいきなり誘ってくれたちゆきのコミュ力には本当に感動しました、ありがとう👏

そんな幸運が積み重なって、roll云々とかの話を一切することなくノリでチームが成立しました(笑)

チーム名もその場のノリで、“Against satsui”に。3人とも殺意がゼロという、平和すぎるチーミングだったことと、ディベートは殺意がなくても勝てることを証明しようという謎の根性から生まれました。(笑)

<練習>

 

ノリでできた、全員institutionが違うチームということもあり、本当に苦労しました。ディベートって本当にチームワークの競技なんだなと痛感しました。

細かいこと挙げたらキリがないけど、大まかな問題点
・プレパが進まない。
・チームとしての一貫性がない。
・self esteemが低すぎる(相手がスタンスとかサイドとかミスってても自分たちが悪いと全員思い込んで自爆する笑)

全員あまりアグレッシブにマター出すタイプじゃなかったこと、私の場合は単純にマターが思いつかないことから、とにかくプレパに時間がかかりました。スタンス決めだけで気がついたら10分以上経ってるよ、なんてことも😇
あと、「全員が喋りたいこと喋ってるよね」って結構いろんな人から言われて凹みました、普段はめっちゃ仲良くて平和な3人なのに〜💦
試行錯誤しながら、プレパ練とラウンド練をとにかくこなしました。ICUにめちゃめちゃ通いました💸

 

<当日>

IMG_1868

1st round:
TH, as Japan, would shift from membership-based employment system to job-based employment system.
Opp.でした。勝てたけど、the 1年生って感じのリフレク受けて凹みました。マター見えやすいmotion ほどvalueとかが大事だし、motionのコンテクストに合う話とか勝ち筋ちゃんと見極めないとなと思いました。

2nd round:
THBT the feminist movement should condemn woman who seek to “marry rich”.
Gov.でした。ビビってソフトスタンスとりすぎて、harmもbenefitもなくなって負けるっていう、あるあるのやつでした。
あと、ロジックジャンプが多かったのも敗因でした。

3rd round:
THR the narrative that children should love their parents.
Opp.でした。私たちにプロセスが抜けていて、Gov.の方がcaseが立っているということで負けてしまいました💦コンストの時点で負けてしまっていたなという印象でした。

4th round:
THBT being victim of child abuse should not mitigatory factor in court.
Opp.でした。プレパが一番うまく行ったなという印象でした。
当たり前の話を当たり前に立てることができたって感じです笑
closeにはなってしまったけど勝ててました、やった〜!笑

2勝しかしてなかったこと、プレパにてこずって、みんな原稿とか考えてる暇がなくて、全員スコアに自信がなかったことからブレイクは諦めていたので、アナウンスメント見たときはすっごく嬉しかったです。
ブレイクしなかったら、あやねの家で夜通しガールズトークして、翌日は吉祥寺で遊ぼうって話してたので、そうするつもりでいました(笑)

Rookie semifinal:
THW anonymize candidate for political office by making them use of digital avatars and voice actors in their campaigns.
Opp.でした。試合中は自信があったけど、後から冷静に考えてみたら、GovもOppも議論がとっ散らかってカオスな感じのラウンドでした。avatarsとvoice actorsのクリアなbenefitとharmがよくわからない…みたいな。
ここまで行ったら、ぐらふぁい行きたい!と思っていたので、悔しかったです。

IMG_1869

<おわりに>

あやね、ちゆき、本当にありがとう、大好き♡ これに尽きます。
2人とも、自分は殺意ない、ディベキチでもない、って言ってたけど、あやねの家に泊まった時も、寝る前に恋バナ始まると思ったらディベートトークばっかりだったし、朝起きて数秒で”flip”とか言い始めるし、結局ディベート大好きなんだなって思いました。
普段、どんな練習してる?って聞いたら、2人ともすごい答えが返ってきて、やっぱりうまい人は努力してるんだなって改めて尊敬しちゃいました。
2人と練習する中で、自分の課題が痛いほど見えたし、どうやって練習したらいいかとかもちょっと見えてきたなって感じがします。
2人みたいなディベーターになれるように頑張るぞ、passion!!笑

※(新入生に向けて)
ブレイクとは予選突破のことです。
プレパとは、モーションを与えられてからスピーチが始まるまでの時間のことです。(スタイルによって違いますが、Asian Styleの場合は30分間あります。)


Debate No Susume Result

Semi Finalist
Love Sexy Aloha Pineapple Chopping Pirates(Ryo Hayakawa joint)

Quarter Finalist
コードギアスス反逆の化け物高校生(Takua Baba joint)

Rookie Grand Finalist
ぼっぼしゅ募集中(Hana Muramatsu and Ribong Kang joint)

Rookie Semi Finalist
against SA・TSU・I(Alisa Yamada joint)

2nd rookie best speaker; Takua Baba

Best Adjudicator; Mitsushi Ono

Breaking Adjudicators; Mitsuishi Ono, Hikari Tamura(CA), Kiyonobu Tamai(DCA)

Congratulations!!!