Nagoya Debate Open 2023

今回の担当は見事チームプライズ、スピーカープライズを獲得されました、岡本玲亜さんです。6月に名古屋で開催されたNagoya Debate Openをテーマに執筆していただきました。

 


名古屋行きました、いっぱい食べて楽しかったです。

あんまりモーションごとに参考になるようなケースは載せられなかったし、25分で私たちが考えたものよりもっと長い時間で考えたケースの方が多分いいので、参考にしないでください。


Table of Contents

チームの経緯

大会

終わりに


チームの経緯

そもそも春Tのために組んだチームでした。春Tにさやが体調不良で出れなくなり、ジョイントで参加しました!そこで、スピークスはトップなのに勝ち数少なくてギリギリブレイクすることが出来ず、高校の時の県大会敗退を思い出してしまいました

よし、リベンジしようということで、「春T girls❤️‍🔥」というライングループでNDO出ようと誘い、出ました。Rookie Championを目標にしていたので、達成できて嬉しいです。ちなみにこの3人のLINEグルは今でも「春T girls❤️‍🔥」という名前です。

 

大会

R1 Gov-Win

THO the glorification of success of YouTubers

初戦からUtsunomiya A と当たって怖かったです。

YouTuberに憧れる子供可哀想!って言いましたが、このモーションにユニークな論が立てられた気はしませんでした。YouTubeを本当に見ないので出てくるexapmleはヒカキンだけでした。

Veto : THW prohibit companies from making no-love contract with idols

えええ選択肢あった方がいくない?と思って3にしました。oppも3にしてました

R2 Opp-Win

THW ban military recruitment targeting the poor (e.g. advertising at schools in poverty area/special scholarship etc…)

KDS部内戦でした。このトピックは前になんか本で読んでコンテクスト知ってたのでやりやすかったです。(ルポ貧困大国アメリカかな?)

実際、このspecial scholarship とかって履行されてないし、軍隊内で最悪なことされてもそれを暴露できない契約とか結ばされてるので、poorにとってどうなの、、とは思ってました。しかし、心をアメリカ政府にして、貧困層を救ってあげる軍隊リクルート最高!!!!!!!と叫んでました。

今考えると、アメリカのケースに縛られずに、もっと民間の産業が発展してない国を押した方がよかったのかなあ。

Veto : THO the creation and use of Lethal Autonomous Robots

これも最近見てたのでやりたくなかったです。こんなえぐロボットを開発できる国は兵士を前線に送る必要がなくなるから、国内への説明責任無くなって、結局ロボットを開発する余裕がない国にガンガン侵略していくみたいな話を聞いていたので、、、

Vetoしたモーションと理由とか書いたら、復習にもなるしいいなあと思って始めましたが、疲れたのでやめます。

R3 Gov-Lose

Assuming technology, as a debating community, THW make debaters completely anonymous in round rooms (e.g. hide name, gender and appearance, and use voice changer)

ガバケース無尽蔵に思いつくので最強だぜ、と思ってたらひらひらしたYuki Katoたちに負けました。対面コミュニケーションは大切ですね(洗脳)。でもいい感じにクラッシュしていい感じのラウンドでした。あ、あと、ジャッジの方がめちゃくちゃ優しかった!このアドバイスは2日目のリプライの時の糧になりました。

R4 Opp-Lose

THO athletes express political opinions at the sports game/tournament

ガバに、「スポーツをするところではスポーツしかしてはいけない。それぞれにsuitな場所がある。ディベートの試合中にダンスしちゃいけないですよね?」と言われ、咲文と「別にダンスしても良くない?」とキレながら聞いてました。

ブレイクアナウンスメントは、名古屋駅のマックで後輩たちと聞いてました。rookie 1st breaking team に名前が出てきた時はびっくりしました。 



Rookie SF Opp-Win

THW require all the religious schools to teach atheism in their compulsory curriculum

KDS一年生チームと当たりました。みんな上手くなってて怖かったです。

ジャッジにも指摘された通り、若干コントラしたスタンスで挑んでしまいました。むずかしい

Rookie GF Gov-Win

THW hold heads of corporations criminally liable for significant environmental damages caused by their corporations

正直負けたと思ってたので、閉会式でびっくりしました。普通にメンタル辛すぎて、ラウンド終わった後、試合の反省会をするみんなから距離を置いてました。

Asianラウンド直後に一番聞きたくない言葉「Vetoミスってたよ」

というか、このモーション何をいうべきなのかいまだによくわからないです。

私の弱点をここに書くと、私は本当にAPを話すことが苦手で、結局全部言い切れずにメンバーに投げてました。ごめんさや…。。さやをパンクさせていた気がするので、マジで謝罪です。それというのも、NDOの直前に、私が「メンバー無理( ; ; )ファーストやりたい」とわがままを言って、さやとポジションを交換しました。ファーストしかできない病を克服したいので、みなさん私を大会に誘ってセカンドを教え込んでいただきたい!

 

終わりに

なんか面白いことを書こうと思ったのに、あんまり書けなかったです。ディベートって病むので、私は最近違うことにエネルギーを使ってました。2年生から始めた模擬国連とか、大学の授業とか、普通に読書とか、バイト。でも上記の活動をしている時いつも、あ、これディベートに使えそう、とか思ってとりあえずドックスにメモしてました。ディベートって麻薬みたいで怖いですね。正直今回の大会でかっこいいスピーチをできた気はしないし、常に何かを言い忘れてて「あああああ」という感じでしたが、ジャッジの方に過大評価をしていただきプライズをいただけて嬉しいです。

あ!名古屋飯うまかったです

 

 

 


Results

Open Semi Finalist
Utsunomiya A (Tsubasa Ito, joint)

Open Quarter Finalist
Clara and Mas (Lisa Smith, Ayuki Ichikawa, joint)

Rookie Champion
味噌カツはレアでも、スピーチはwell doneで♡
(Rea Okamoto, Saya Miyake, Aoi Onodera)

Rookie Semifinalist
40秒でプレパしな
(Rintaro Wadami, Kotaro Iimori, Hanul Uchigaki)

Rookie Grand Final Best Speaker
Saya Miyake (DPM)

Open Best speakers
9th Lisa Smith

Rookie Best speakers
1st Aoi Onodera
3rd Rea Okamoto

Best Adjudicators
1st Miyo Arai

MD
Ryunosuke Gyotoku