もつ鍋美味しかったです以上です。(九州カップ)

こんにちは!広報の藤井です。大沢杯→ESUJ→紅葉杯……と毎週のように大会目白押しな秋学期がやってまいりました。そんな中ですが、8月の終わりに開かれたKyushu Cupに参加した19期の柴田桃佳にブログを書いてもらいました!

注)18期の某夏目佳枝が一年前に書いたK-Cupの「名古屋の食レポ」に続く「九州の食レポ」が中心となっております、あらかじめご了承ください(笑)


 

ADI→銀杏杯→九州カップ→秋Tと大変充実したディベキチ夏休みを過ごしました柴田です!今回はその中でも8/26~28まで開催された九州カップについての感想をお送りします~!

1.九州飯テロ投下

初めて九州に降り立って最初に食べたのが…

うぇーーーい

うぇーーーい

博多ラーメン!!荷造りを先延ばしにしまくった挙句、2時間睡眠5時起きでフライトに飛び乗った(ピーチものすごく肩凝った)甲斐がありました。細麺にあっさりとした豚骨スープ、美味しかったです。KDSにはラーメンにこだわりのある人が多いと思うので感想はこの辺にしておきます、あとはご自身で博多一風堂へ足をお運びくださいませ!

続いて味というより名前に感動したのが

img_4728

img_4729

19期たかおを彷彿とさせる天ぷら屋さん、入らずにはいられませんでした。アメリカでも元気でね~!!揚げたての天ぷら美味しかったです。

続いて、福岡に来てこれを食べないなんて人生損してるというのが…

うぇーーーーーーーーーい

うぇーーーーーーーーーい

博多名物もつ鍋!!!感動のあまり写真を撮る余裕などなかったので、こちらの煮る前の写真を拝借させていただいてます。今まではもつキモいと思ってましたがこれを食べて世界観が変わりました、食わず嫌いはしないものですね。脂っこすぎないとろとろなもつがこの下に飽きないぐらいのちょうど良い数埋まってるんです。中にはこれを食べるためだけに九州カップに参加した人もいるほど、圧倒的偉大さを誇るもつ鍋。(当初はこの記事ももつ鍋神の一文で終わらすロックな仕上がりにしようと考えてましたがさすがに中の人に本格的にキレられそうだったのでやめました)

離島感がシュールな着座位置

離島感がシュールな着座位置

続いてスイーツ!!

img_4731

このつぶつぶの中にジュースが入ってるんです((*゚∀゚))

このつぶつぶの中にジュースが入ってるんです((*゚∀゚))

福岡発のジェラート屋さんViTO!!美味しすぎて滞在中3回も行ってしまいました(しかも3回目は最終日の朝)

2.九州観光

高校の英ディベ部同期で九大ディベーターの友達の家に滞在させてもらっていたので、彼女が色んなところに連れて行ってくれました!(神ホスピタリティー)

img_4734

溶けない葛アイス✨(ピントケア

溶けない葛アイス✨(ピントケア

焼きたての梅ヶ枝餅✨(どんだけスイーツ食べてんだ

焼きたての梅ヶ枝餅✨(どんだけスイーツ食べてんだ

焼きたての梅ヶ枝餅✨(どんだけスイーツ食べてんだ

img_4738

img_4739

img_4740

太宰府天満宮!!修学旅行生に混じってお互い弟のために学業お守りを買いました…

img_4741-1

太宰府天満宮のスタバかっこいい

太宰府天満宮のスタバかっこいい

続いて、太宰府天満宮からバスで数分のところにある竈門神社へ行きました

img_4743

縁結びの神様として信仰が厚いらしい

縁結びの神様として信仰が厚いらしい

img_4745

太宰府天満宮で引いたおみくじとここで引いた恋みくじがコントラしてましたが恋みくじは大吉だったので希望を持って生きていきますキラキラキラキラ

最後に博多駅!

もつ鍋の帰り(画質ケア

もつ鍋の帰り(画質ケア

ADIのラボメンに再会できて楽しかったです!時期的にも場所的にもこのようなことが可能なのも九州カップならではですね。

べーた2いぇい

べーた2いぇい

3.九州カップ

最後になりましたがラウンドについて簡単にふり返ろうと思います。26日にサブトーナメント、27、28日にメイントーナメントが行われ、銀杏杯の悔しさを晴らそう!と塩(塩田凌平)と組んで両方に参加しました。

a)サブトーナメント

NA形式で主に1年生の14チームが参加しました(内7チームが九大) 午前中に簡単なレクチャー、その後3ラウンドやり、GFが無いためとにかく勝ち続けなければならなかったのですが、

R1 THW eliminate all grades-based university scholarships (gov)
大会という緊張感がなく驚くほどゆるーくプレパしていましたが(危険)、初戦負けしなくてよかったです。

R2 TH, as feminists, would support cheerleading (gov)
海外ドラマの影響でチアリーダーのキャラ付けが謎めいたものになっていったり、oppが経済的支援の話を推してきたりしてとにかくカオスな試合でした…手応えに反して負けてしまいました。ここで2人とも「帰りたい」とツイートしたのを鮮明に覚えています。

R3 THW require all voters to pass a test for general knowledge before voting in elections (gov)
萎え×100000状態で迎えたR3は相手がKDS、ジャッジがトムさんという完全なる日吉練でした。九州まで来てアットホームな状況の中勝てましたが目標は全く達成できず、メインではrookie GFあるから頑張ろう…と意気込む。

b)メイントーナメント

こちらはBP形式で約50チームが参加し、年によって異なるそうですが今年は韓国からも多くのチームが参加してました。

R1 THW remove the Olympic quota system (CO)
4チーム中2つが韓国のチームで、国際大会っぽいな〜と思っていたら見事にエクステンションが奪われ、何とか3位に滑り込む…。

R2 TH regrets the prevalence of financial ties between universities and corporations (OG)
Financial tiesがどんなものでどう悪いの?!と考えているうちにあっという間にプレパが終わり、regretすることをしっかり描けずに4位、、1点ラウンドなら全く歯が立たないということも無いだろうともう一度気合いを入れ直す…。

R3 THBT Facebook should actively try to prevent a Trump presidency (CG)
2日間で一番マシなスピーチがここでやっとできました。が、oppのシンプルな論点へのエンゲージが足りずに残ってしまい2位、、、再び萎え萎え状態に。

R4 THBT any official inter-governmental resolution of war atrocities must receive the approval of victims. (OO)
知識無いやばい!!となりつつgovが人道支援の話をしていて混乱しつつもパートナーがプリンシプルを思いついてくれましたが、結局3位だったようでrookie gfに届きませんでした…(ここでの様々な葛藤は省略)

特にやることもなく悔しかったし見たかったので翌日のブレイクラウンドに行きました。youtubeの世界を体感してる気分でした。モーション難しいいいいとなりながらも、スピーチのストラクチャーやマナー、エクステンションの示し方など学べることはたくさんありました。1年生のときからハイレベルな試合を生で見られる貴重な機会だと思います。

ちなみに全日朝食・昼食が運営側により用意されていました(神ホスピタリティ2度目)。

というわけで、この記事を通して少しでも九州に行きたいと思っていただけたら幸いです!!最後まで読んでくださりありがとうございました〜〜!


ありがとうございました!以下が結果報告と集合写真になります!

Best Adjudicator: Ryo Hayakawa

Breaking Adjudicators: Tom Ohtsuka (DCA), Ryo Hayakawa, Yoko Fujii

Champion: The Prince Ritz-Carlton Grand Park Hyatt Mandarin Oriental Sheraton Intercontinental Hilton Hotel (Mitsushi Ono, Sayaka Nakano)

Quarter Finalist: Mina’s heartless syndicate (Atsushi Sumida joint), KDS A (Shimon Nakayama, Masako Ishihara)

8th best speaker: Mitsushi Ono
GF best speaker: Sayaka Nakano

DCA: Tom Ohtsuka

Kyushu 2016

また、今回の執筆はいろいろな災難に見舞われながらのものでした(掲載が遅れ申し訳ありません)。

災難1)執筆者ももかが、大沢杯前日にiPhoneのメモ帳に保存していた原稿を誤ってすべて削除し、中の人に夜電話で悲しみを訴えたうえ、その後しばらくLINEでその訴えが続く(そんな萎え萎えメンタルの中でも翌日大沢のシャドーでよい成績を残すなどほんとにすごいなと思いました)。その後めげずに頑張って書き直してくれました、ありがとう!

災難2)中の人、オンライン掲載に1時間以上かかる。写真20枚近くを一枚ずつ何度もミスりながら挿入しなければならず鬱になりそうでした。写真においてはKDSブログ史上最高枚数を更新したのではないでしょうか。(ちなみにこれで悶え苦しんでいたらももかに爆笑されました)

ということで、何はともあれこれからもKDSブログをよろしくお願いします!